生命保険の貯蓄機能の意味を知っておく

生命保険のイメージとして終身は自分が生きている間は給付が受けられない、定期だと期間中に何もなければ掛け捨てになるなどがあるかもしれません。その他に養老と呼ばれるタイプがありこちらは満期時に生きていれば給付が受けられますが、かつてのような貯蓄機能がないために人気がありません。となると自分が生きている間に受けられる、しかも払った額よりも多く受けられるような保険はないと考えがちですが実はそれは間違っています。終身は契約上は死んだときに当初の保障額が受けられるようになっていますが、中途解約できるケースが多くその時は解約返戻金が受けられます。長期に加入したときだと支払総額よりも解約返戻金が多くなる時があり、銀行の定期預金に預けるよりも利回りがいいこともあります。低解約返戻金型は一定期間までは低い解約返戻金しか受けられないものの、それを過ぎると通常通り受けられるタイプになります。毎月の支払額が少ない分、通常の返戻金が受けられる状態で解約すると高い利回りが期待できます。隠れた貯蓄商品と言われています。